ニッポニア旅行譚

2016年5月より、自転車で旅をしている人のブログです。

2016年5月、愛知県より日本一周中です(迫真)

沖縄より外地遠征中の16年組日本一周チャリダーのブログです。

土佐の海と酒

土佐の海へ出た!

四万十川ライドで河口まで下りた後は、そのまま沿岸部を走り高知市を目指しました。

土佐街道、東へ進むの巻!

高知のご当地コーヒーと一服。
鳥取にも白バラとかあったな。ああ~久し振りに飲みたいぜ…


その後も土佐街道を東に進んでいると、前からチャリダーの姿が…

17年日本一周チャリダーの、ひじりさん!!!
尼崎スタートで、この前無事にゴールされたようです。


もっとゆっくりお話ししたかったのですが場所が場所だけに…
しばらくお話して東西へ別れました。

お勧めされた市場に寄ってみる。

カツオのたたき丼を頂く(^q^
カツオの刺身丼じゃないの?って突っ込まれそうだから先に言っておきますが


たたきが食いたかったんだよ!
○○行ったら○○しなきゃダメだよ~おじさんは黙ってて下さい!

にしてもこの市場の雰囲気大好きです。

ああ^~このレトロ看板ドストライクじゃ~…!

大企業の若かりし頃の顔

タイムスリップしたみたいだ…

しばらく遊んだ(*´Д`)

そしてこの日の夜は、以前とねさんに紹介して頂いた
高知県某所、「おれんち」へお邪魔しました。


ここがどういう場所なのか?
自分の語彙力で簡潔に分かり易く説明するのは無理があるので
代わりに分かりやすい写真を一枚。

まぁ…こういう所です。

初日は歓迎会という事でこの前捌いた猪肉を使ったBBQという情報量の多い夜でした。
まさか自分の人生で二度もこの光景を目にするとは…!!


最初は3日間程お邪魔するだけだった予定が
初日のBBQ中に2週間の滞在延期が確定し
最終的には丸一か月おれんちに滞在させて頂く事になっていました。
本当にありがとうございました。

という訳で、おれんち居候生活のスタートだ!


皆からヒロ君と呼ばれているおれんちの家主さんは超多忙なお方で
居候中はその仕事の一つ、畑のお手伝いを中心に様々なことに挑戦させて頂きました。


ボランティアとかバイトとか色々ありましたが、まずは畑のお手伝いから!


今まで田んぼしか入ったことが無かったのでここでの農作業は初めてづくしでした。

まずは畑づくり、トラクターで土を叩く。
トラクターは田んぼでも使うけど実際に乗らせて貰った事は無かったので今回が初の運転…!


土を叩いた後、肥料を混ぜたりウネを作ったりして、ようやく畑が完成。
一連の流れを見て、やらせて貰たのは初めてでした。

それから苗を作り

植える!

そして定期的に水やりや草引き、消毒など日々畑の手入れを行い…

収穫ゥ…!!!


この大根は細い根っこの時から見ていた大根達なので、引っこ抜いた瞬間は感動しました。
最終的にはスーパーに並ぶようなサイズになっちまって…(´;ω;`)


他にもカブ、ニンジン、ブロッコリー、白菜、ニンニク、ネギ、サイツマイモ、キャベツなどなど…
様々な野菜を触らせてもらいました。


改めて書くと凄い量だ…畑も合計だと何個くらいあるのだろうか・・・

農作業の合間に(^q^
初日に少し触れた猪肉さんを使ってチャーシュー&猪骨スープを作る!

丸一日ほど煮込み、素晴らしい色になりました(*´Д`)

おれんち製猪骨チャーシューラーメンの完成である…!めっっっっちゃ旨かった。


毎日が濃い、おれんち居候生活(´Д`)
少しお酒に強くなった…!

四国の山と川、カルスト&四万十を往く

カブライダー、法律上ミニカーさん達に別れを告げ
本日は四国カルストへ向けて出発!


実は全員一緒の方向で、おくさんとミニカーの人は上で偶然合流したそうな…(*´Д`)


まぁチャリでは追いつけませんし、自分はゆっくりと登らせていただきますよ!


四国カルストへつながる道はいくつかルートがあるのですが
坂とか勾配とか関係なしに気になった所をチョイス。

坂本龍馬脱藩の峠。
ますは土佐と伊予の境界にやってきました。

ここから土佐人から日本人になったのですね。
四人の足跡が記されています。

そして段々と景色は変わり

山の景色から牧歌的な景色へ…

四国カルスト、到着です!

牧場経営のアイスは、やっぱり美味しいです。
疲れた体に染み渡る!

気持ちいいィ!
オーストラリアやニュージーランドを思い出します。

そして、高知県へお邪魔します(*´Д`)

後は土佐目指して下るだけなのですが、少し寄り道を…

四万十川源流点。


四万十川源流から河口への旅、開始です(^^♪
川の流れを感じながらゆっくりとダウンヒル!

上流にある小さな集落。

この透明度…素晴らしい!!

そして四万十川と言えば、沈下橋!

一番上流にある沈下橋は短すぎて迫力に欠ける('Д')

この時はまだ湧水が非常にうれしい季節。
頭から被ります!

日本にもこんな悲しい通学路があるのね。
さすが四国だ…

段々と広がってゆく川幅。

沈下橋もいいサイズに!

がっつりゲーム脳な自分は隠し通路に見えて仕方ありませんでしたが
どうやら昔の人の冷蔵庫だそう。興味はあったのに開ける勇気は無かった…

四万十川と並走する電車と並走。

ここまで来ると、沈下橋もそれっぽい!

この日は何を思ったのか柄にもないカフェ。

四万十川を眺めながらシャレオツなティータイムを…(^q^

こちらは四万十の味覚、ツガニ!
ミソが旨い…!


沈下橋とは。
川の水位が上昇したら
壊れない為に敢えてそのまま沈むよう無駄を省いて設計された先人たちの知恵の結晶。

なのだが、例外はあるらしい…
沈下したまま戻ってこなかった橋もあるとは。

まぁ、なんやかんやで四万十川満喫しながら無事に河口にたどり着きました。

四万十川源流→河口ライド、終了です(*´Д`)

聖地しまなみ海道を越え、レトロチックな愛媛をぶらり

旅の仲間達と別れ、単身四国へ乗り込む!

サイクリストの聖地、しまなみ海道は本州側からですとここ向島が起点。


ここからいくつもの島々を転々として、瀬戸内海を縦断する訳ですね!
オラわくわくしてきたぜ!!

早速巨大な橋がお出迎え。
あれの上を自転車で走れるなんて、

こんな所を自転車で走れるなんて…!
気分爽快です。


途中観光スポットもちらほら。

お寺兼美術館的な所。

西の日光とも言われてるのだとか…

走り疲れたらこういう所に寄るのもいいかも。

平安時代の木製仏像ってヤバくない?

他にも色々…

大満足(*´Д`)

しまなみも後半戦!

遂に四国へ入りました。
お馴染みサイクリストの聖地オブジェでパシャリ。


この体制地味にキツイ。
後目の前に写真待ちの家族連れが居たんだけどその目線もキツイ。

最後の橋(*´Д`)

そして、今治、到着!今治城がお出迎え!
無事に四国の地を踏めたのでした。


四国は反時計回りに走る計画。

まずは道後温泉で有名な松山に来ましたよ。
日本最古の温泉とだけあって、さすがの貫禄。
混んでたから雰囲気だけ楽しんでスルー。

夕焼け小焼けライン(迫真)を走る!

今や日本一有名な無人駅。下灘。
曇り時々雨(*´Д`)

ここからは内陸に入り、大洲方面をぶらり。

この四国のレトロチックさ、たまりませんわー…

田舎道を走る。


四国の内陸部もこの前の豪雨の被災地。

道が崩落してたり

この川が

ここまで氾濫してたり


まだ所々工事中の所はありますが走れることは走れました。

そして鬼のお姉さんがそびえ立つ道の駅(*´Д`)


もう一人日本一周者がやってきました。

百名城、ダムカード、マンホールカード、消防署カードなどなど、

蒐集系日本一周カブライダーの、おくさん!フロム室蘭。
ダムカードとかはギリ聞いたことあるけど、消防署ってなんぞ…


世界の広さを実感した出会い。

そしてもう一人、三輪車日本一周者!
法律上はミニカーになって、ヘルメット要らない!


ヤクルトさんじゃなくて、日本一周さんでした('Д')

それぞれ乗り物が違う日本一周者三人が集う夜。
道駅名物、鬼バウムクーヘンを分け合う。メチャウマ。


オマケ。看板復活?!

今日から写真にちらほら写り始めていたのでお気づきの方もいらっしゃると思いますが
旅の相棒、日本一周看板が復活しました(*´Д`)


豪州の砂嵐にぶっ壊されて以来、実に一年強振りの復活です。


尾道で受け取り、しまなみ海道走ってる内にコツコツと作業して四国上陸と共にリニューアル。


とりあえず修復は無理そうなので以前とは異なる別の形で取付ます。


という訳で早速改造!

これを

こうして

こうじゃ!

完成!

看板さん、もうオフ入って暴れたりしないので
あと少しよろしくお願いしますm(__)m