ニッポニア旅行譚

2016年5月より、自転車で旅をしている人のブログです。

2016年5月、愛知県より日本一周中です(迫真)

沖縄より外地遠征中の16年組日本一周チャリダーのブログです。

2019年3月のブログ記事

  • 帰宅を目指す南下の旅

    桜前線目掛けて走ろうぜ? 関東辺りでぶち当たれば上出来だ! 折り返し地点も冬の峠も全て越えたので 後は未踏県を踏んで家に帰る、それで今回の旅は終わりッ 実は旅において命の次に大事な資金がですね 最近は全く働いてない事もあり既に底が見えている状況なんだ。 もう遠征は出来ないという事でこれが本当のラス... 続きをみる

    nice! 3
  • 極東の春

    北海道に春が訪れた! 去年の12月上旬、青森で冬に呑まれたあの日から 毎日雪上バトルサイクリングの日々が続いたんだっけか。 しかし野付半島を出た辺りからだっけか 雪はどんどん解け始めアスファルト路面の露出も激しい 日中はプラス気温にもなる。 雪解けは進む… 温室育ちのボンクラもやしガワ 途中何度か... 続きをみる

    nice! 2
  • 野付半島の氷平線。ここは日本?

    道東の別海町という町には 「ここまで来るとべつ(せ)かい」 という宣伝がある。 この時は流氷も見れたし天に続く道も走れたしで 精神的な余裕もあったので折角なら行ってみることにした。 別海といってもその宣伝は野付半島のもので 滞在中の標津からは目と鼻の先。 冬の野付半島は昭栄のオーナーさんも激推しだ... 続きをみる

    nice! 1
  • 流氷リベンジライド

    氷は来ているか─? 無残な結果に終わった前回の宗谷ー紋別間のオホーツク流氷ライド もう諦めかけてたけどやっぱり流氷見てぇ!! って事で弟子屈からまた北上して かなりの高確率で流氷が見れるという知床ウトロを目指すことにした('Д') 丸一週間お世話になったライダーハウスを出発。 一週間ぶりの自転車重... 続きをみる

    nice! 1
  • 冬の弟子屈滞在

    道東内陸部、弟子屈にあるライダーハウス昭栄さんにて… ここのオーナーさんとは以前旅の中でお会いした事もあり 話も弾んで気が付いたら丸一週間沈没していました。 時間の経過が早かった!!(^q^) 元々連泊はしようと思ってたんですがまさかの最長沈没となりました。 これはそんな停滞中の一日 朝っぱらから... 続きをみる

    nice! 2
  • しばれる道東内陸

    最強寒波が襲来しマイナス30度を記録した陸別。 最も寒くて熱い夜が明け── 駅前の温度計は日が昇ってもなおマイナス30度を示している。 ちなみにマイナス30度がどんな世界かというと…うーん 強いて言えば張り詰めた世界('Д') 全てが凍る。 大気そのものが張り詰めてる感じで、呼吸をすると気管が痛む... 続きをみる

    nice! 1
  • 日本一寒い町、マイナス30度の世界

    皆さんはご存知だろうか。 暖冬と呼ばれていた今年の冬 雪が降るのが遅くなったり 雪解けが超早くなったり 色々ニュースになったのも記憶に新しいと思う。 しかし一方で道東のとある町ではマイナス30度を下回り お祭り状態と化した日があったのだ。 暖冬とは ゚Д゚) と言いたくもなるけど なんでも今年最強... 続きをみる

  • オホーツク流氷ライド

    そうだ 流氷 踏みに行こう。 冬のオホーツク海には流氷が流れてくる事で有名なのです。 凍る海は世界的にも珍しく、地球上の海全体の10パーセント程だとも言われてます。 ここよりももっと寒い、遥か北のシベリアからどんぶらこしてくる訳だ。 でも冬のオホーツクなんてそんな 京都行こうみたいなノリで行ける所... 続きをみる

    nice! 1
  • 厳冬の最北端

    敢えて言おう!冬の北海道ツーリングは 日本で経験できる最も過酷なツーリングであると! 旭川を出発して道北エリア、日本の極北地区に来た。冬に。 過酷な冬北ライドの中でも更に酷な道北エリアにレッツラゴーしますよ。 ここを越えれば後は折り返しなんじゃ…! 道北日本海側はホワイトアウト多発のサイレントエリ... 続きをみる

    nice! 2
  • 厳冬の丘

    冬の美瑛を走ってみた。 富良野での停滞を経て装備は勿論、体も心もバッチリだ。 結局4日位居たのかな、想像以上にゆっくり出来た。 宿泊していたライハも良かったのでもう少し滞在してたいくらいですが 特にやる事も無いので、北上を再開するとしよう! 今日は上富と美瑛の丘を巡る予定。 まず行ってみたい所があ... 続きをみる

    nice! 1
  • 北の国にて~富良野にてお休み~

    上富のライハでは連泊して 冬の富良野でしばらく休憩を取る事にした(´Д`) 自転車とか装備は一日休憩挟めば全快なんだけど 身体&精神面はそういう訳にはいかないっぽい まぁ宿でぐうたらするのもアレなので町を散策だ。 夏畑だった所が皆スキー場になってる… しかも1日券1000円とかでぶったまげてる。 ... 続きをみる

    nice! 3
  • 試される雪の大地

    これより北はいよいよ本格的な豪雪地帯となります。 平野の人間としてはこの雪の量でも凄い事なんだけど これがまだ体験版レベルなんだからやっぱり北海道すげぇなぁと思いますね。 冬の試される大地は、一体どんな表情を見せてくれえるのか?!進もう! 北海道の元気ドリンク?とりあえず疲れてたので出発前にグビ。... 続きをみる

  • 洞爺湖と支笏湖

    函館を出たらまずは湖を目指した。 道南といえば日本海側の夏でも旅人が少ない神秘ゾーンとか 冬ならニセコ、羊蹄山のスキーリゾートとか色々あったけど 全部回るだけの気力は無さそうなので湖周遊ルートに絞った。 まだ先は長いんだ( ゚Д゚) それでは、今日も張り切って行きましょうかね…! ちなみに昨晩は人... 続きをみる

    nice! 2
  • 冬の北海道を走る

    雪国の自転車屋さんに来ている。 北海道の自転車屋さん冬季の営業はいかに? なんて疑問があったけど普通にやってるみたい。 ただ夏とは若干様子が違うようで…? 店外のラックに掛けてあるのは軽いロードバイクではなく 装甲車みたいなチャリが掛けてある。スタンド可愛そう。 まぁファットバイクってやつですな。... 続きをみる

    nice! 2
  • 北海道の玄関口、函館

    大間から船で揺られること数時間。 その目印となる函館山が見えてきた。 最近だと玄関といったらまず空港、千歳辺りになるのでしょうが 我々旅人にとっては永遠にここ函館が玄関なのです。 去年の夏ごろだったっけ 沖縄を出た時には既に北海道行きを事を決めていたので 半年越しにその目標を達成した。長かったぜ。... 続きをみる

    nice! 2
  • 津軽海峡冬景色、冬のシモキタライド

    まず行ったのは装備の買い出しだ。 たかが数時間で走ってた世界がガラリと変わってしまった。 あんなの平野育ちの人間にとって初見殺し過ぎるだろ。 とてもじゃないけど連続で走れる状態でなかったので 青森市街にて休憩&装備を買い足すことに。一旦クッション! 装備を買い足すと言ってもスパイクタイヤは函館まで... 続きをみる

    nice! 1
  • 冬に閉ざされた日

    日本では人の一生を四季に例える事がありますよね。 誕生の春、成長の夏、成果衰退の秋、死の冬、終わりの季節 言い得て妙だと思うんだ。 そして終わりはいつだって唐突に 雪国の恐怖を知った回。 今回の越冬ライドにおいて大事な経験をした日でした。 予告無く襲いかかる終わりの季節、平野育ちのボンクラもやしが... 続きをみる

    nice! 1
  • 冬の奥羽山脈テイク2、雪慣れ前哨戦

    三陸海岸の用事も終わったし中尊寺も見たし 岩手県でやる事はやったのでお次は秋田県へ この時期になってくると既に奥羽山脈越えのルートはいくつか通行止めに。 無難に国道で行くしかなさそうだ… 前回同様良い感じに雪化粧されていますねぇ。 それではオッスお願いしまーす! 標高が上がるにつれて雪景色に変わっ... 続きをみる

    nice! 1
  • 再会の三陸海岸~坂を越えて~

    ここは愛知から旅に出て最初にぶち当たった壁として思い出深い所なんだ。 何てったってこの初見殺しのアップダウン地獄。 更に当時の自分は実力不足&無知&下調べ皆無で突っ込んで 延々と続く坂道にマジで挫折しかけた。梅雨で毎日雨だったのもある。 その時応援してくれた、お世話になった方々のお陰で 何とか頑張... 続きをみる

    nice! 1
  • 日本一周、冬の陣

    今回の遠征で目指すのは厳冬の北海道。 今まで数センチの積雪で興奮していた平野育ちの人間ワイ 更にこの旅でもまだ一回も冬を経験したことのないC(シティ)ボーイが いきなりガチ雪国に突っ込むのはあまりに無謀か? との事で、ある程度東北で雪に慣れておく事にした。 だけど下界にはまだ雪のゆの字も無し とり... 続きをみる

    nice! 1
  • 北を目指す厳冬の旅

    ご無沙汰してます!!!(^q^)/ お正月休み明け?!のガワです。 順調に雪解けも進み、春うらら~な今日この頃 旅も3年目に突入しようとしてますが、今年中には終わると思います多分。 旅人として過ごす最後の年、2019年もぜひよろしくお願いいたしますm(__)m 数か月位放置してましたけど、今回もし... 続きをみる